う・ち・のごはん 番外編
花粉もようやくピークを過ぎようとしています。幸いにも私はスギにしか反応しないのであと少しの辛抱です。
さて、久しぶりの今回は番外編です。
体調の悪い妻に代わり、キッチンへ。もともと料理が大好きな私、妻の大好きなメニュー、「豚のトマト煮」と「とり団子の中華スープ」を準備しました。
われながら満足のいく出来で、妻も大変喜んでくれました。また近々作りたいと思います。
春休み
こんばんは、平田です。テレビでは毎日豊中の小学校建設地の国有地払い下げ問題で持ち切りですが、小学生の三男と中学生の次男が今日終業式を迎えました。
羨ましいことに、子供たちは明日から春休みです。私からの遺伝で花粉の飛散量の多い今年は、息子3人とも花粉症で苦しんでいるようなので、春休み期間中の私の次の定休日に、私の通っている寝屋川のアレルギー科の病院に連れて行ってあげようと思っています。
今が旬!
先日知り合いからイチゴをもらいました。今が旬のイチゴ。花粉に悩まされる時期でもありますが、旬を迎える食べ物がたくさんあるので楽しみな時期でもあります。
ところでおいしいイチゴの見分け方ってご存知ですか?根元の部分がキュッと締まっており、葉っぱがぴんと立っていて、全体的に赤々としているイチゴが甘くて良いとされているみたいです。
まさに写真のようなイチゴの事です。確かに甘くておいしいイチゴでした。ちなみにイチゴはスイカのように実は野菜ってご存知でしたか?
賃貸住宅の原状回復
こんにちは、平田です。春の陽気で花粉もかなり飛散しているようですね。今日は目がかゆく鼻もムズムズしっぱなしです。
春と言えば、今日開幕した春の選抜高校野球。出身校ではありませんが、私の生まれ育った呉の呉高校が開幕第一試合延長戦を制し、見事初出場で初勝利を収めました。おめでとうございます。
私の従事する不動産業では、この季節は賃貸物件の退去が増加し、それに伴い貸主様からも借主様からも、原状回復に関するご相談をいただくことがあります。貸主様と借主様の見解の相違でトラブルになるケースもある退去時の「原状回復」の費用負担ですが、現在は国土交通省が『原状回復をめぐるトラブルとガイドライン』を定めています。
ざっくり言えば、通常使用による損耗や経年変化によるものは貸主様負担、入居者の故意・過失・不注意による破損、汚損は借主様負担、というのが原状回復の考え方です。とは言うものの、当事者では判断しにくいケースもあるでしょう。そんな時は一度『大阪府 原状回復』で検索してみてください。大阪府が作成した『賃貸住宅の原状回復トラブルを防止するために』という冊子をご覧いただけます。この冊子には写真や間取り図付きで具体的な事例が記載されていますので参考になるかと思います。是非ご活用ください。
3月のトイレ!
ひな祭り!
DSC_0467
少しずつ暖かくなってきました。
今日はひな祭り。
今朝の新聞に「5月5日は祭日なのに、3月3日はどうして違うのかな?交代で休みにしたら・・・」って載ってました。いかがでしょうか?
朝5時半くらいから起きて、チラシ寿司を作りました。
お天気も良く、いい日になりそうです。
住宅ローン控除
こんばんは 松下です。
夜、投稿するの久しぶりですが、周りが静かなのでたまには真面目なことでも書きたいと思います。
皆さん『住宅ローン控除』という制度はお聞きになられた方も多いかと思います。適用される物件とそうでない物件がありますが、簡単に説明すると住宅ローンの年末残高の1%が、支払った所得税の中から還付されるという制度で、10年間続くのでけっこおうな金額になります。
では、どうように返ってくるか。。それは、確定申告をすることで還付されます。普通、会社員の方は確定申告に行くことは稀だと思います。年末調整は会社がやってくれますしね。なので多くの方にとっては非常にややこしく、面倒くさい手続きなのです。
そんな皆様のお力になれればと毎年、お手続きをお手伝いさせていただいております。今年であれば『平成28年度の源泉徴収票』と『住宅ローンの年末残高』をお持ちいただければ、下書きをしてお渡しさせていただきます。
いつでもお気軽におっしゃってください。