Eggs ‘n Things

DSC_1315こんにちは 松下です。

曇りのわりに暖かく今日も日中はコートなしでいけましたが、明日からまた寒くなるようです。寒暖差で風邪など引かないよう気をつけましょう。

さてお休みの昨日は家族でエキスポシティにお買物。そのついでに妻が前から行きたがっていた「Eggs ‘n Things 」に。

ハワイで大人気のカジュアルなレストラン。日本でも大人気でお昼時は平日でも混んでいるので避けてきましたが、幸いにも昨日は少しの待ち時間で入店することができました。

頼んだのは定番のパンケーキ。昼食後まもないこともあり、胃もたれしそうな見た目でしたが、ホイップがあっさりしていて口当たりも軽いのでいくらでも食べれそうです。

他にもロコモコやハンバーガーといった食事メニューも人気のようで、次回はランチで訪れてみたいと思います。

 

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | コメントする

20190204_093343[1]こんにちは 松下です。

お昼からは暑いくらいの気温で、久しぶりにコートを脱いで
営業に出ておりました。気持ち良いのですが、その分花粉の飛散も早まるので喜んでばかりもいられません。

さて雨上がりの午前中、箕面市に向かっていると虹が架かっていました。数年ぶりに虹を見ましたが、ちょっといいことが起こりそうな気がします。

カテゴリー: お仕事, 日々それぞれ | コメントする

千里山田BC団地A5棟 リノベーション工事着手

20190124_134345 - コピーこんばんは、平田です。

巷ではインフルエンザが大流行し、私の周りではこの1週間で少なくとも3人がインフルエンザでダウンしました。私もたくさんのお客様と接しますので、知らないうちにご迷惑を掛けてしまうことの無いよう、今は体調管理にとても気を付けています。

ところで、先日から山田西1丁目の千里山田BC団地A5棟の当社所有のお部屋で、大規模なリノベーション工事に着手しました。あれやこれやと間取りプランを考え、システムキッチンやユニットバス、洗面化粧台などの水回り設備の色合いやグレードや配置を吟味しスタートしたリノベーション工事。

水回り設備はもちろんのこと、室内の壁や建具、床を解体撤去しこれから一から新しいお部屋を造っていきます。

大工さんに電気工事屋さん、設備工事屋さん、クロスやフローリングを貼っていただく職人さん、ハウスクリーニング業者さん等、これから1ヵ月ほどの工事期間を経て、たくさんの協力業者さんのお力を借りて、皆様に住みたいと思っていただける魅力あふれるお部屋に仕上げていきます。

20190126_16552820190128_173014

 

カテゴリー: おいしいもの, お仕事 | コメントする

京都水族館

img1545918950742-1あけましておめでとうございます。

皆さん、お正月はごゆっくりされましたか?

私はお休みを利用して京都水族館に行ってきました。

娘も以前よりも動物に興味があるようで自分から水槽に近づいていきます。館内はいろいろ工夫がされており大人でも十分楽しめます。

そして何より楽しみにしていた「イルカショー」寒空でも満席です。音楽とイルカのかわいさ、かしこさそして迫力。子供向けのショーと少しなめていましたが、普通に感動しました。

今年も、こんな感じの食べ物や娘を中心にブログを更新していきたいと思います。本年も何卒よろしくお願いいたします。

 

カテゴリー: お仕事, 日々それぞれ | コメントする

歓迎会

56565656こんにちは、平田です。今年も気が付けば1週間が過ぎ、お正月気分から完全な仕事モードになりました。

昨夜は今年からトレック不動産販売の新しい仲間になったスタッフの歓迎会。おいしい料理とお酒で楽しく盛り上がりあっという間の時間でした。

今年のトレック不動産販売は、更にパワーアップして、不動産のプロ集団としてお客様のご要望にきめ細かくスピーディーに対応できるよう全力を尽くします!

カテゴリー: お仕事, 日々それぞれ | コメントする

今年のお節!

DSC_0082あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

今年も北部市場に魚とかまぼこを、お肉は山田の大成さん
野菜は地元でと年末に買い出しに行き、お節料理を作りました。
とても好評で、家族皆で新年をお祝いしました。

皆様も良い年になられます様お祈り申し上げます。

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

明けましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。

皆様に支えられ、いつもと変わりなく希望に満ちた新しい年を迎えることができたことに心から御礼申し上げます。

昨年は予想もしていなかった自然災害もございましたが、おかげさまで一年を通じて数多くのお客様から様々なご相談やご依頼をいただき、大変忙しく充実した日々を送ることができました。

全力で駆け抜けた平成の時代があと4ヵ月で終わり、新たな時代が始まろうとしています。年号が変わっても、今まで通り安心して気持ちよく不動産の売買や貸借のお取引を完了していただけるよう、トレック不動産販売のスタッフが全力でサポートさせていただきます。

不動産の売買や貸借に限らず、リフォームや登記、相続の事など何かお困りのことがございましたら、どんな事でも結構ですのでお気軽にご相談ください。

本年も、株式会社トレック不動産販売を何卒宜しくお願い申し上げます。

 平成31年  元旦

 

株式会社トレック不動産販売

代表取締役 平田哲也

 

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

今年も1年間ありがとうございました。

こんにちは、平田です。今年も残りあとわずかですね。

ニュースでは今日から帰省ラッシュが始まっているようですが、私もこれから車で実家の広島の呉に向かいます。雪が心配でしたが、どうやら大丈夫そうで安心しました。13時前に出発すれば17時頃には到着できそうです。

今年も1年間ありがとうございました。皆様に支えられて、株式会社トレック不動産販売は無事1年を締めくくることができました。この場を借りて、深く御礼申し上げます。

年始は1月5日(土)から平常通り営業させていただきます。

皆様、どうぞ良い年をお迎えください。

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

キャッシュレス

20181227_213609こんばんは、平田です。明日から寒波の影響で寒くなりそうですね。明後日から山陽自動車道経由で広島の呉に帰省予定ですが、ノーマルタイヤなので雪が心配です。

最近、新聞紙上ではやたらとキャシュレス決済に関する記事が目に付きます。お隣の韓国ではキャシュレス決済の比率が90%近く、中国では約60%とのこと。かたや日本は約18%とまだまだ現金決済が圧倒的な地位を占めています。

キャッシュレス決済と言えば、クレジットカードやICOCAは使いますが、最近話題になったPayPayやテレビコマーシャルでよく目にするLINEPay、楽天ペイ、Apple Payなどスマホ決済はまだ使ったこと、いや使おうとしたことすらありません。

20181201_213221しかし、国がキャッシュレス決済の普及をを全面的に後押しするつもりのようですし、コンビニも導入するようですので、早いとこその流れに付いて行かなければいけないと思っています。

そうこうしている内に近い将来、現金を持ち歩かなくなる日がきっと来るんでしょうね。

 

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

ブランドねぎ

20181214_084804おはようございます 松下です。

深谷ねぎってご存知ですか?

埼玉県を中心に栽培されており、今が旬だそうでとろりと甘く、果物並みの糖度を誇るブランドねぎです。

知り合いからもらったそうで、とても食べきれないのでもらってくれとのこと。早速焼きねぎにしていただきましたが、甘みがすごい!

たくさんもらいましたが早々になくなりそうです。

 

 

 

 

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | コメントする