花屋さんのトイレ!
逆戻り
う・ち・のごはん23
写真の撮り方が下手ですが、汁物なのにメイン感のある〝粕汁〟です。子供の時は食べた記憶がなく、最近になって初めて食べたんですが、こんなにもおいしいものだとは思っていませんでした。
食べる機会の多いメニューではありませんが、また食卓に並ぶことを期待しています。
THE お肉!
おはようございます 松下です
もともと妻が働いていた焼肉屋さんで、私も店長とは仲良くさせていただいているのですが、久しぶりに連絡が来て不動産のことでご相談をいただきました。詳しい話も聞きたかったのと、店長を思い出すと焼肉が食べたくなったので、妻と仕事と銘打っていただいてきました。
妻がここで働いていなければ、出会っていないだろう人と付き合うことができるというのは大変ありがたいことで、つくづく意味のない出会いはないと改めて思います。
ちなみに阪急淡路駅にある、ホルモン焼肉ぶりすけというお店です。値段もリーズナブルで大変おいしく、おススメです。淡路駅に行かれる際は一度試す価値ありですよ!
確定申告の時期ですね。
冬でもおいしい!
おはようございます 松下です
みなさん写真の商品をご存知ですか?ハーゲンダッツから新発売された「餅」シリーズのアイスです。和テイストな〝きなこ黒蜜〟〝みたらし胡桃〟まだ発売されたばかりですが、あまりの売れ行きに販売を一時休止するようです。
一時伸びるアイスとしてトルコアイスがブームになりましたが、全く異なる新しい味でこれなら飛ぶように売れているのもうなずけます。
これほどの会社でも常に新しいものを生み出す企業努力は私も見習いたいと思います。
う・ち・のごはん22
元気ハツラツ
私が25歳の時(早いもので、今から20年以上も前ですね・・・)にお世話になったお客様からのご依頼で、しばらく売りに出していて昨年一旦売却を中止した物件があります。またいずれ売りに出す予定ですが、やむを得ない事情があり売主様は今は売りたくてもその物件を売れないのです。
販売を中止した直後に、その物件を是非購入したいと、あるお客様からお申し出いただきました。大変ありがたいお話でしたが、売主様のご事情をご説明して一旦販売を中止した旨をお伝えいたしたところ、お客様は本当に残念そうにされていました。
その後、時々お電話をいただいたり、ご来店いただいたりして、その物件を是非購入したいとの熱い思いを訴えていただいているそのお客様のところへ、今日現状のご説明にお伺いしてきました。
その物件は、現時点ではいつ売却できる状態になるのか、まだ具体的な目途が立っていないとの私の説明に、お客様はとてもがっかりされていました。ここまで物件に惚れていただいているにもかかわらず、ご購入いただけない・・・。本当に申し訳ない気持ちでいっぱいのまま、お客様のご自宅を失礼させていただこうとしたときに、お客様から「どうぞ、帰りに飲んでください」と優しい笑顔で手渡されたオロナミンC。小さなことですが、素朴で温かいお客様のそのお気持ちがとてもうれしく感じられました。
人は感情を持った生き物です。嬉しいことをしていただくと嬉しいことをお返ししたくなります。このお客様にとって嬉しいことは、この物件を購入できること。近い将来、売主様の事情が解決されてもう一度販売できる状態になった時には、真っ先にお伝えして今日のお返しをしたいものです。
平田
お・も・て・な・し
おはようございます 松下です
昨夜、当社でリフォームさせて頂いた吹田のK様にご招待いただきお料理やお酒をふるまっていただきました。このお客様はもともとお店をされていた方で、25年間お料理をふるまわれていた方なのでとても楽しみにしておりました。
写真左からイタリアのハムやチーズなどを使った前菜、一つずつ部位の違うサーモンやたこ、ほたてのカルパッチョ、ほうれん草とかきのグラタン、ポトフ、アワビ茸やズッキーニなどのお野菜を使った炒め物でしょうか?
たくさんの品数をご用意していただいたので全てご紹介できませんが、調味料も現地で購入されたもの、材料も魚はどこ、野菜はどこと全てにおいてこだわり抜かれていて、前菜からデザートに至るまで全てにおもてなしの心を感じ、また、とてもおいしく、プロの味でした。
惜しむべくは、この味とこのおもてなしの心の詰まったお店に一度行きたかったなと、心から思います。
K様、本当にありがとうございました。ご馳走様でした