部分月食

松下です

事務に帰社した、午後6時過ぎ。
駐車場の東側に部分月食を発見!

今日見られるのは知っていましたが、ここまできれいに見れるとは思っていませんでした。
一生に一回の経験、ちょっと感激です。

カテゴリー: ブログ, 愉しみ | 部分月食 はコメントを受け付けていません

過去一!

こんにちは 松下です。

昨日は娘の4歳の誕生日!娘と一日違いの誕生日の私。
年々存在が薄れていっていますが、毎年恒例の娘と合同のお誕生日会は過去一の贅沢な会になりました。

お肉よりもお寿司が大好きな娘のために家に職人さんを呼んで、、、とまではいかないですが友人の寿司職人に頼み手巻きセットを用意してもらいました。ほぼ原価で準備してくれたネタはトロやウニといった高級ネタばかり。

娘よりも大人がうれしいネタが多かったですが、友人のおかげで大人も子供も大満足な会にすることが出来ました。

カテゴリー: おいしいもの, ブログ, 愉しみ | 過去一! はコメントを受け付けていません

ゴルフ日和

こんばんは、平田です。今日は暖かく秋晴れの良い天気でした。

当社の男性スタッフは上手い下手は別にして、みんな大のゴルフ好きで定休日にはよく腕を競い合いながら、一緒にプレーしています。

今日は大変お世話になっているお客様からご紹介いただいた、プロゴルファーの杉浦斎プロとラウンドする機会に恵まれ、新宝塚CCで楽しくプレーしてきました。

計り知れない努力を重ね、厳しい戦いを勝ち抜いてプロになった方からのアドバイスは、とてもシンプルで分かりやすく、しかも目からうろこでした。あれこれ勝手にゴルフを難しく考えていたんですね・・・。

私もスタッフも付きっきりでこんなにも優しく分かりやすく熱心に教えてもらえるとは思っていなかったので、とても感激した一日でした。

 

カテゴリー: 愉しみ | ゴルフ日和 はコメントを受け付けていません

プチ贅沢

おはようございます 松下です

皆さんにとって贅沢とはどんなことでしょうか。
我が家にとってはおいしいものを食べることが日常の贅沢ですが、先日EXPOCITYに買い物に行った際、【北海道フェア】が行われていました。

北海道=おいしい食べ物、というイメージが強く、時間もあまりない中つい立寄ってしまいました。
そこで以前より興味を持っていた「雲丹醤油」を発見!
小さなボトルで約1,000円という価格に一瞬悩みましたが、それでもネットで出回っているものに比べれば値段も安価ですし、一度試してみることに。

まずは王道の卵かけご飯でいただきましたが、想像してた感じではありませんでした。
十分おいしいのですが、期待感が強すぎました。

他にも雲丹醤油を使ったレシピがたくさんあるようなので次に期待したいと思います。

カテゴリー: おいしいもの, 愉しみ, 日々それぞれ | プチ贅沢 はコメントを受け付けていません

運動会

こんにちは 松下です。

先日、午前中のお休みをもらい、娘の運動会に行ってきました。
まだ少し暑いくらいの気候でしたが、娘の初めての運動会。カメラを用意して準備万端!

しかし観覧できる場所が限定されており、私の位置からは娘がほとんど写せませんでした。
少し残念ではありましたが、かわいいダンスやかけっこしている姿に我が子の成長を感じることができました。

カテゴリー: ブログ, 愉しみ, 日々それぞれ | 運動会 はコメントを受け付けていません

癒し


坪井です。
妻は植物が好きです。
山に咲く木々や草花が好みのようで
津雲台にある植物のアトリエに行くと
癒され落ち着くそうです。

カテゴリー: ブログ, 愉しみ | 癒し はコメントを受け付けていません

こだわりの・・・

松下です。

少し前に当社で仲介させていただいたマンションのリノベーション工事を見学してきました。

当社のリフォーム担当と打ち合わせを重ねていただくこと2か月半。お客様も大変お疲れになったかと思いますが、その甲斐あって納得のいく間取りが完成しました。

たくさんのこだわりポイントとカッコよさがつまったお部屋ではありますが、特に力を注がれたリビングには、マンションではほどんどお目にかかれないアイランドキッチン、そして特注の食器棚。

あと少しで完成しますが、出来上がりが非常に楽しみです。

カテゴリー: お仕事, ブログ, 愉しみ | こだわりの・・・ はコメントを受け付けていません

カップヌードルミュージアム

こんにちは 松下です。

昨日まで夏休みをいただき、今日から通常営業です。
しっかりと体を休めることができましたので、今日からバリバリと働きたいと思います!

今年の夏休みはコロナと連日の雨で、外出がほとんどできませんでしたが、せっかくの夏休み、池田にあるカップヌードルミュージアムに行ってきました。

あまり期待していませんでしたが、意外とテンションが上がります。
知っている商品も結構あり、懐かしさと新鮮さを味わうことができました。

最後に自分オリジナルのカップヌードルを作って持ち帰ることができます。
ゆっくり滞在したとしても一時間程度ですが、一人400円でコスパの良い体験をすることができました。

近いので子供が大きくなったらまた行こうと思います。

カテゴリー: ブログ, 愉しみ, 日々それぞれ | カップヌードルミュージアム はコメントを受け付けていません

父の日

おはようございます 松下です。

昨日は父の日。

娘が幼稚園でプレゼントを作ってきてくれました。
親バカですが、すごく上手くできていると思いますし、すごくうれしいのですが
僕は眼鏡をかけていません。

理由を聞くと「みんなが描いていたから」と照れながら言う娘。
かわいいから許します。

カテゴリー: ブログ, 愉しみ, 日々それぞれ | 父の日 はコメントを受け付けていません

新店舗に行ってきました

こんにちは 松下です。

私のお客様が茨木イオンにラーメン屋さんの新店舗をオープンされ、ごあいさつも兼ねてお伺いしてきました。

もともと北新地にお店を構えている「麵匠 一本道」

昼時の時間を避けたつもりでしたが、結構な列でかなり忙しそうでした。

ラーメンは濃厚ですがしつこくなく、おいしくいただきました。しかし何よりもおススメはトロトロの卵が乗った、とろ玉チャーハン。濃厚なスープともよく合います。

先日オープンされたばかりでお昼時は混んでいるかもしれませんがイオン茨木に行かれた
際はぜひ食べてみてください。

 

カテゴリー: おいしいもの, ブログ, 愉しみ | 新店舗に行ってきました はコメントを受け付けていません