幻
こんばんは、平田です。
今日は思った以上に肌寒かったですね。季節は確実に秋に向かっていますよね。急に寒くなると、体調管理には一層気を付けなければと思います。
ところでプロ野球クライマックスシリーズセカンドステージ。セリーグはあっけなく阪神の3連勝で幕を閉じました。
広島県呉市出身の私は、物心ついた頃からの広島カープファンです。
奇跡的に今日10月21日(土)のチケットを入手した私は、真っ赤なユニフォームを着て甲子園球場に乗り込む気満々でしたが、幻のCS観戦となってしまいました…。
駆け込みで
おはようございます 松下です。
つい先日、娘とユニバデートをしたばかりですが、年間パスの期限が切れる前に家族で駆け込んできました。
USJはハロウィーンのイベント「ホラーナイト」で大混雑。
乗り物は待ち時間が長すぎるため、ほとんど乗れる状況では無かったですが、初めてホラーナイトを生で見ることが出来ました。
ゾンビのリアルさと音も相まって娘は爆泣(笑)
Adoの音楽とダンスも最高でした!
まだ2回目
お休みの昨日は、久しぶりの娘とのデート。
昨年買ったUSJの年間パスですが、私は購入した際に行った1度きり。
さすがにもったいないのでデートの場所はUSJに。
前回は見れなかったパレード等を楽しむことができましたが、ハロウィンのイベントもあり、すごい人。
加えて気温も高かったため、帰るころにはヘトヘトになりましたが、有効期限まであと少し。
もう1回くらい行っておきたいですね。
次週が楽しみ
ここ数年、すっかりテレビを見なくなった私ですが、最近ドはまりしているドラマ【VIVANT】
妻のお勧めで録画を見たのがきっかけで一気にはまっています。
次の日曜日の放送が楽しみです。
ラン活
松下です。
先日、娘のランドセルの購入に行ってきました。
来年入学にはまだ早いのかなぁ、なんて考えていましたが今はもっと早くから【ラン活】している人が多いようです。
大人の好みと娘の好みがぶつかりながら6年間お世話になる相棒をしっかり決めることが出来ました。
釣り堀へ2
お休みの昨日、前回と同じ釣り堀へ。
前回のリベンジマッチですが、何せこの暑さ、、、
朝早くとはいってもしっかり対策をして臨みました。
が、午前中はほとんど日陰に覆われており、むしろ涼しいくらいの良い気候。
涼しいうちにたくさん釣って暑くなる前に帰ろう!なんて言ってたら、開始3分でまさかの鯛をゲット。
あっさりと前回のリベンジを果たすことが出来ました。
今日はこのまま大漁だー!なんて思っていましたが昼間で粘って釣れたのはグループでこの一匹だけ・・・
魚も暑さには弱いようですね。涼しくなったら再リベンジしたいと思います。
記念日
おはようございます 松下です。
先日、早くも10回目の結婚記念日を迎えた我が家。
少し贅沢をしようと友人がやっているお寿司を食べに京都へ。
京都駅内にあるお店は、もうすぐ祇園祭ということもあり、外国人が次々にお店に来店しておりました。
場所柄もあるとは思いますが、スタッフの方が英語で対応していたのが流石です。
忙しい中、至れり尽くせりで、私も妻も大好きなお寿司をお腹いっぱいいただくことが出来ました。
初参観
娘の幼稚園の初参観!
コロナ渦で片親しか参加できない状態が続いておりましたが、ようやく私も初めて行くことができました。
が、もうすぐ2歳になる息子が退屈で幼稚園をうろちょろ、、、、
目が離せない状態でしたが、普段の幼稚園での姿が見れて良かったです。
叙々苑
こんばんは、平田です。
今日は一日雨。気圧のせいか、それとも単なる気のせいか、体が重く感じた一日でした。
この春就職して家を出て行った長男から、叙々苑のすき焼き用のお肉が届きました。初任給で買ってくれたみたいです。
親として、嬉しいですよね。
一人暮らしをしてあまり連絡のない長男に、ちゃんと食事をしているのか、不自由がないのか、母である妻は心配しているみたいですが、男親として連絡がないのは元気で困っていないから心配はいらないと妻には言っています。
私もそうでしたから。