○○始めました!
今日はあいにくにのお天気ですが、もうすっかり春の陽気になってきましたね。気温が上がり、気持ちの良い春は何かを始めたくなる季節です。
そんなわけで、ダイエットを始めました。一口にダイエットといっても、今は様々なダイエット法がありますが、走るのは続きそうにないし、食べる量は減らしたくないし、そんな私でも確実に痩せれる方法を考えた結果、夜は炭水化物を取らないという方法です。短期間で大きな成果は期待できませんが、食事を変えるだけで5~6kgはいけるでしょう!
前置きが長くなりましたが、昨日のう・ち・のごはんは大根サラダとチャンジャ冷奴。もともと野菜は大好きなので苦になりません。
目標は2か月で5kg!応援よろしくお願いします。
う・ち・のごはん26
う・ち・のごはん25
よ・そ・のごはん?
『新シリーズ!?』
おはようございます 松下です
そんな訳で妻が風邪をひいたようで今回は新シリーズ『俺のごはん』第1回〝中華風 鶏団子スープ〟
チンゲンサイとねぎだけのシンプルなものですが、生姜たっぷりであったまります。〆は中華風おかゆでお腹も満たされました。
あれだけ食べられれば妻の風邪もすぐ治ることでしょう。
う・ち・のごはん24
世間では卒業シーズンですが、ちょうど10年前に高校を卒業した私。当時の自分が今の自分をみたらどう思うのでしょうか?体型のことは言わないでほしい、、、、
そんなわけで、学生時代を思い出し当時良く食べていたメニューが偶然にも食卓にも登場!
〝まぐろの漬け丼〟お寿司屋さんでもほとんどまぐろは食べないのですが、安いまぐろでも漬け込むことで飛躍的においしく食べられます。写真奥はこんにゃくステーキで、これもシンプルで、食欲進むメニューです。
非常にコストパフォーマンスの高い食卓でした。
う・ち・のごはん23
写真の撮り方が下手ですが、汁物なのにメイン感のある〝粕汁〟です。子供の時は食べた記憶がなく、最近になって初めて食べたんですが、こんなにもおいしいものだとは思っていませんでした。
食べる機会の多いメニューではありませんが、また食卓に並ぶことを期待しています。
THE お肉!
おはようございます 松下です
もともと妻が働いていた焼肉屋さんで、私も店長とは仲良くさせていただいているのですが、久しぶりに連絡が来て不動産のことでご相談をいただきました。詳しい話も聞きたかったのと、店長を思い出すと焼肉が食べたくなったので、妻と仕事と銘打っていただいてきました。
妻がここで働いていなければ、出会っていないだろう人と付き合うことができるというのは大変ありがたいことで、つくづく意味のない出会いはないと改めて思います。
ちなみに阪急淡路駅にある、ホルモン焼肉ぶりすけというお店です。値段もリーズナブルで大変おいしく、おススメです。淡路駅に行かれる際は一度試す価値ありですよ!