う・ち・のごはん番外編4

DSC_0528おはようございます 松下です。

だんだんと気温も上がってきて夏が近づいてきました。過ごしにくい時期ではありますが、猫舌な私にはぴったりな冷たい食べ物がおいしい季節です。

そんなわけで今回は〝韓国風冷麺〟です。キムチとお酢をたっぷり入れるのが私の大好きな食べ方です。

夏バテにもぴったりな冷麺は、この夏数多く登場しそうです。

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | コメントする

う・ち・のごはん49

DSC_0525この週末は少し気温も落ち着き過ごしやすいようですね。

さぁ今回は〝鮭のちゃんちゃん焼き〟じゃがいものきんぴら、ハムカツの三品。最近はまっている雑穀米でいただきました。

「ちゃんちゃん」は北海道の方言で〝ささっと〟という意味の〝ちゃちゃっと〟からついた説が有力らしく名前の通り手軽に作れるお手軽レシピです。

少し濃いめの味噌味で、ごはんもお酒もすすみます。野菜もたくさん摂れる万能メニューです。

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | コメントする

NEWYORKフェア

DSC_1288

DSC_1287

こんばんは、平田です。

定休日の今日は妻のお供で梅田阪急で開催されている「ニューヨークフェア」に行ってきました。

フェア最終日の今日は、平日ということもあり空いていていましたよ。お店に並ぶことも無くロブスターの身がたっぷりのサンドやピザ、タコスにウォーターメロン風味のビールなどゆっくりと味わうことができ、楽しい時間を過ごすことができました。

NYには一度行ったことがありますが、26年も前の卒業旅行の話。子供たちの手が離れ時間に余裕ができれば、いつかまた妻とゆっくり訪れたいと思う街です。

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | コメントする

う・ち・のごはん48

20170507_231059ようやく花粉のピークが過ぎ、梅雨までの間気持ち良く過ごせそうです。

今回は初登場の〝ミートドリア〟一月ほど前に新たに購入したオーブンのデビュー戦です。

うん。しっかりドリアになっています。簡単、時短でおいしく台所を助けてくれるオーブンは「う・ち・のごはん」シリーズでの登場も増えてきそうです。

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | コメントする

う・ち・のごはん47

20170416_211647おはようございます 松下です。

今回は〝白菜と豚の味噌煮〟〝アボガドナムル〟の妻初挑戦の2品。

どちらもごはんがススムおいしいおかずなのですが、あえて言わせてください。このアボガドナムル、う・ち・のごはんシリーズ史上、最高においしい1品となりました。

一度だまされたと思って試してください!

カテゴリー: おいしいもの | コメントする

う・ち・のごはん46

20170409_224259こんにちは 松下です

皆さんお花見はされましたか?連日の散らせ雨で満開とは言えなくなりましたが、もう少し楽しめそうです。

昨夜は春っぽい、色鮮やかなメニューとなりました。

〝春キャベツのコンソメ煮〟〝アボガドの豆腐ソース〟炊飯器で作った〝鶏と大根の旨煮〟と2種類のおにぎり。そのままお花見ができそうな雰囲気です。

どれもすごくおいしかったですが、ねぎとごま油をまぶしたおにぎりが私の一番のお気に入りとなりました。

 

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | コメントする

う・ち・のごはん45

DSC_0473おはようございます 松下です

4日続いた雨で桜もだいぶ散ってしまいましたね。今年の見ごろは例年より短かったような気がします。

さて本編です。今回は〝トンペイ焼き〟〝枝豆のカリカリ焼き〟居酒屋メニュー2品です。

お酒とごはんどちらもススム、簡単でコスパの高いメニューです。あと一品困ったときにお勧めですよ!

 

 

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | コメントする

う・ち・のごはん44

DSC_0475おはようございます 松下です

先日の月曜日、毎年恒例のお花見を行いました。今年の桜は少し開花が遅く、見ごろとは言えない中でしたが今年も楽しいお酒を頂くことができました。

さて、本編です。今回はCMの影響を大いに受けた〝赤と黒のマーボ豆腐丼〟とわかめスープ

皆さんも一度はCookDoのCMをご覧になったことがあるのではないでしょうか?そのCMを夫婦で見た瞬間、昨夜のメニューが決まりました。

中辛と記載されていますが、辛い物が得意でない我々夫婦もガツガツいける美味しさです。調理時間は赤・黒合わせて10分ほど。今夜の夕飯にいかがですか?

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | コメントする

今が旬!

DSC_0469こんにちは 松下です。

先日知り合いからイチゴをもらいました。今が旬のイチゴ。花粉に悩まされる時期でもありますが、旬を迎える食べ物がたくさんあるので楽しみな時期でもあります。

ところでおいしいイチゴの見分け方ってご存知ですか?根元の部分がキュッと締まっており、葉っぱがぴんと立っていて、全体的に赤々としているイチゴが甘くて良いとされているみたいです。

まさに写真のようなイチゴの事です。確かに甘くておいしいイチゴでした。ちなみにイチゴはスイカのように実は野菜ってご存知でしたか?

 

カテゴリー: おいしいもの | コメントする

マイブーム

20170226_123530こんにちは 松下です。

日中はだいぶと暖かくなってきたように思いますが、まだまだ寒い日は続くようです。

そんな寒い日にぴったりの暖かいスープ。

美味しいのはもちろんのこと、手軽で、安価なスープはお昼に一緒に頂きますが、種類もかなり豊富なので私の中のブームになってきています。明日はどれにしようかと今から悩んでいます。

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | コメントする