う・ち・のごはん66

20180413_214656あっという間に桜も散ってしまいもうすぐゴールデンウィーク。皆さんお出かけのご予定はございますか?

子供が生まれて初めての長期休暇なので、どこか連れて行ってあげたいと思っているのですが、おススメの場所があったら教えてください。

おはようございます 松下です。

今回は〝中華丼〟です。中華丼といっても一般的なものではなく、家ではこんな感じ。個人的にはこっちの方がごはんによく合いおススメです。

 

 

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | コメントする

う・ち・のごはん 番外編

20180329_231859おはようございます。松下です

桜も見ごろを迎えお花見シーズンですね。今週末は出かけられる方も多いのではないでしょうか?

当社も4月2日にお世話になっている方々をお招きして毎年万博でお花見をしていますが、準備に追われております。

今回の今シリーズは、番外編。妻の友人が自慢の〝チキンカレー〟を届けてくれました。市販のルーを使わない本格的なカレー。

付き合っていた彼氏が別れた後にカレーのレシピを教えてほしいと頼み込むほどハマる味だそうです。(クックパッドより)

たしかにスパイス、トマトの酸味、玉ねぎの甘みのバランスが絶妙で、久しぶりに食べ過ぎてしまいました。

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | コメントする

う・ち・のごはん65

20180304_232853こんにちは 松下です。

朝から台風並みの強風でしたね。当社の入口も風で勝手に開き、今日は一日こんな調子かと思っていましたが、風も収まり雨も大丈夫そうですね。

本編です。今回はみんな大好き〝ハンバーグ〟

デミグラス、おろしポン酢、ケチャップ、カレー等々割となんにでも合いますよね。

個人的にはご飯によく合うデミグラスが一番好きですが、皆さんは何派ですか?

 

 

 

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | コメントする

苺の貴婦人

20180307_192745こんばんは、平田です。今日は全日本不動産協会北大阪支部のゴルフコンペに参加しました。

天気にも恵まれ、スコアは別にして同業者の方々と楽しい時間を過ごさせていただくことができました。

参加賞でいただいた2,000円相当の苺。箱を開けてびっくり!1粒1粒写真のように保護されてとても大粒です。この苺の名前は“苺の貴婦人「おおきみ」”だそうです。

食べるのがもったいない気がします。

カテゴリー: おいしいもの, お仕事 | コメントする

う・ち・のごはん64

1520083713622 DSC_2236おはようございます 松下です。

昨日は「桃の節句」、一人っ子で育った私には全く縁がなかったので、今回が初めてのひな祭りです。

今回は当然〝ちらし寿司〟使われている具材に意味があるようで、◇エビ:長生きできるように、◇レンコン:将来の見通しが良い、◇豆:まめに働ける、という意味が込められています。

おせちもそうですが、昔の人は食べるものに色んな思いを込めて子供の成長を願ったのですね。本人はまだ食べられませんが健やかに成長してほしいですね。

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | コメントする

う・ち・のごはん63

20180226_212050こんにちは 松下です。

皆さんは週にどのくらいの割合でコンビニを利用されますか?今のコンビニはお弁当やお酒類、その他デザート類やお惣菜までなんでも豊富に取り揃えており、私自身は週に3回は行っていると思います。

この時期いつ行ってもレジの前に誘惑があります。練り物が大好きな私は当然このおでんが大好き!

以前から妻に熱望していたのですが、ようやく思いが届きました。二日目の今日、夕飯が楽しみです。

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | コメントする

う・ち・のごはん62

20180215_000910こんにちは 松下です。

お休みだった昨日は妻ではなく私が作った、うちのごはん。今回は〝ハッシュドビーフ〟です。

牛肉、玉ねぎ、マッシュルームだけで簡単に作れる料理なのでたまに作る大好きな料理です。

玉ねぎ多めがこだわりポイント。ちょっと作りすぎた感はありますが、我ながら味は最高!

片付けは妻に任せましたが、久しぶりの料理は楽しいですね。

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | コメントする

べにほっぺ

20180214_185652こんばんは、平田です。

平昌オリンピック盛り上がっていますね~!今日のスノボハーフパイプの平野歩選手には大注目していたのですが、惜しくも銀メダル・・・。残念でしたが素晴らしいパフォーマンスに感動しました。

定休日の今日は三田市の農家でいちごを購入。人知れず「いちご販売」と小さな看板が出ている三田市の中安農園。直売の「べにほっぺ」というこのいちご、大粒で食べごたえがあり家族にも大好評です。

是非、皆さんにも食べてほしいおすすめのいちごです。

カテゴリー: おいしいもの | コメントする

う・ち・のごはん61

20171209_225104こんばんは。松下です。

先日の雪は結構降りましたね。家の周りも真っ白になり、びくびくしながらの通勤になりました。一年に一度にあるかないかではありますが、事故にならなくてよかったです。

さて、話は変わって本編です。最近はまっているレンコンを使ったレシピ。牛肉とレンコンの炒め物、明太レンコン。ごはんにも、お酒にも合うメニューです。

今が旬のレンコン、体に良いレンコン。食卓に並ぶ機会が増えることを期待しています。

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | コメントする

リメイク2

20180107_012729おはようございます。松下です。

お正月のことが随分前のような気がしますが、もう1週間が経ちました。今年も終わってみればあっという間の一年になるのでしょうから、一日一日を大切に過ごさないといけないですね。

さて今回はお客様から頂いた〝おせちの黒豆〟をリメイク!

毎年年末になるとご自身で炊いた黒豆を頂きます。そのまま食べても非常においしいのですが、少し残っている分を豆ごはんに。

お赤飯に近いかなと思いますが、調理も簡単なので黒豆が余っている方がいらっしゃれば是非お試しください。めちゃくちゃおいしいですよ!

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | コメントする