無性に食べたくなるチキンカレー
暑いと辛いものが食べたくなりませんか?
今日は午前中に千里山のお客様を訪問した帰り、関大前のカレー屋さん「タンダーパニー」でチキンカレーをいただきました。
カウンター席だけのこじんまりとしたお店ですが、スパイスが効いていて骨付きチキンもやわらかいこちらのカレー、忘れたころに無性に食べたくなるんですよね。不思議と食べてる間に食欲が増幅されて、普通サイズでも中盛サイズでも物足りないので、いつも大盛を注文しています。
食べ終わってからも胃の中でスパイスの余韻が何時間も残っている大好きなチキンカレーです。
tチーズずくし!
どんなとこ山田!
フランスのフランスパン!
大阪 梅田の阪急デパートで去年の10月にオープンした時から 長蛇の列で いつ行っても 買えなかった パリの『MONGE』のフランスパンが先日 たまたま地下の売り場前を通った時 数本残っていました。 オープンの時は 2時間待ちとか言われていましたので とっても買えなかったのですが 買って帰っていただきましたが パリの香りはあまり感じませんでしたが、おいしかったです!
不便
こんばんは。平田です。四半世紀前までは、ほとんどの人が持っていなかった携帯電話。当時は無くても全く不便を感じていなかった携帯電話ですが、今では無いととても不便で不安です。いつでも連絡が取れるという安心感が携帯電話にはありますよね。お客様にも「いつでもお気軽に携帯電話にお電話ください」と言っているため、携帯電話が使えないと仕事にも悪影響が出てきます。
私の携帯電話が一昨日おかしくなりました。この前からサクサクと動くことが少なくなったり、バッテリーの残量が急激に減ったりと、ストレスを感じる状態が続いていて嫌な予兆は有ったのですが、ついに相手からの電話が通じなくなりました。平田に電話をしたのにauからのメッセージで電話が通じない旨のメッセージが流れるだけ。携帯電話の設定を確認しても、電源を切っても、ICカードとSDカードを抜いても状況は変わらない。auサポートセンターに電話して指示通りに操作しても同じ状態。サポートセンターの方もお手上げ状態で、auショップへ行くことを勧められる始末・・・。
買替えも覚悟して立ち寄ったauショップでしたが、1時間ほどあれやこれや丁寧に試していただき、通話可能な状態にしていただきました。auショップの店員さん、ありがとう!本当に助かりました。