健やかくん

DSC_0018今年も残り少なくなってきました。年末年始の休暇に入り、我が家でも新年を迎える準備をしています。

今日は、色褪せてささくれも出始めた畳の表替え。朝一番に畳屋さんに来てもらってお昼には新しく張り替えられた畳を入れてもらいました。

今回選んだのはダイケン畳「健やかくん」。この畳、い草ではなく和紙をこよりにして畳表にしているそうです。カビやダニの発生もしにくく、防汚加工で撥水性・耐久性に優れたこの畳。何より、ほとんど変色や色あせがなく、新品の美しさを保ち続けるという点が気に入りました。実際に使用してその良さが実感できれば、お客様にもおすすめしようと思っています。

明日から家族5人で広島に帰省します。年明けは1月4日(土)より営業いたします。今年も一年間ありがとうございました。

平田

 

 

 

 

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

飾り付け

DSC_2134こんばんは、平田です。今年も気付けば2週間足らず。“光陰矢のごとし” 月日の流れるのは早いですね。

もうすぐクリスマス。今日は欲しいプレゼントが山ほどある幼稚園児の三男を中心に飾り付け。我が家ではリビングが一気にクリスマスっぽくなりました。

 

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

年末年始休業のお知らせ

trecwinter
今年も当社ををご愛顧いただき誠にありがとうございます。

年末年始期間の営業に関しまして、下記の通りご案内させて頂きます。

【年末年始休業日】

2013年12月24日(火)~ 2014年1月3日(金)

2014年1月4日(土)からは通常通りの営業となります。

期間中は何かとご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承の程お願い申し上げます。

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

『飛鳥の蘇』

CIMG6062奈良に旅行に行きました。  1日目は奈良公園の近くの『春日大社』 『東大寺』 『興福寺』の寺社・仏像を見て回りました。 小学校の遠足以来 何十年ぶりかでなつかしく 又 日本の文化の素晴らしさを改めて感じました。 2日目は飛鳥村に行きました。 日本最古の『飛鳥寺』 有名な『高松塚古墳』を訪れ 万葉の時代に日本の中心だった栄華を極めた所のなごりをしのんできました。
又そこで 『蘇』を見つけました。 万葉の時代の貴族達が食べたといわれる牛乳で作ったチーズのような物で 前から興味があったものです。 試食させていただいたら おいしくて 家族が皆集まるときに ワインと食べてみようと思います。

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

お歳暮の季節です!

CIMG5991当社は お盆と年末に契約(売買)して頂いた お客様に鉢植えのお花を差し上げています。 毎年お客様は増えていきますので 900軒くらいになります。 週に2.3回花屋さんから届けていただくのですが、店は花屋さん状態で 毎年間違えて買いに来られる方が何人かいらっしゃいます。 花が到着する前に ご案内をさしあげるのですが いつも楽しみにして頂いて 選んで帰ってくださいます。 花が嫌いな方はほとんどいらっしゃらないので 来られない方には 一杯持って行って選んで頂きます。 お客様の喜んでくださるお顔が私たちの励みになります。

カテゴリー: 日々それぞれ | 1件のコメント

もうそんな時期なんですね。

DSC_2086こんばんは、平田です。今日は寒かったですね。この前まで暑かったのに短い秋を通り越して一気に冬がやってきたみたいです。

自宅に帰ると、次男と三男がトイザラスのカタログを真剣に見てクリスマスにプレゼントしてもらいたいものを選んでいるではないですか。そう言えば今日、大学時代の友人から忘年会の連絡がありました。

早いですね、もうそんな時期なんですね。

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

ほうきぐさ(コキア)が紅葉!

春に私の住んでいるマンションに植えたほうきぐさ(コキア)が寒さを感じると共に 紅葉してきました!  紅葉といっても赤というよりは赤紫のような(赤紫蘇)の様な色です。 ほうき草の名前の由来どうり 乾燥させるとほうきの様になるようです。 知らない植物が色々あって 変化もして 日本の四季はすばらしいですね! TS3W0466

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

トレック大バザール開催

第13回トレック秋のバザールも秋晴れの中開催され、たくさんのお客様にお越しいただき、盛況の中無事終わる事ができました。出店者の皆様ありがとうございました。2013-11-05 09.35.13 2013-11-05 10.27.012013-11-05 09.36.412013-11-05 09.35.54 2013-11-05 10.19.27

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

千里阪急ホテルで音楽劇!

先日 知り合いのお嬢様で元タカラジェンヌでミュージカルでご活躍の金城直美さんが出演された音楽劇『ウレシパモシリ』(遠藤周作原作)が千里阪急ホテルのチャペルでありました。他の歌手の方達もすばらしく 久しぶりに生の音楽を聞かせて頂きました。この音楽劇は東北の被災者の方達を元気づける為につくり、被災地をボランティアで回っていらっしゃるとの事でした。
その後ホテルの大広間で出演者の方たちとヴァイキングスタイルのお食事会がありました。 今話題になっているホテルでお料理は?  と思っていましたが とてもおいしいローストビーフやカニ、ほたて、オマールエビ(まちがいなく!)、お寿司、小龍包、生ハム、デザートと書ききれないくらいのメニューでした。TS3W0464

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

証明写真

運転免許の書換えで証明写真を撮る事になりました。前回も証明写真ボックスで撮ったので今回もと、思って行くとビックリ!!5年前よりずいぶん、0__ __進化してました。美肌+美白とか男前とかエクセレンスが選べて、エクセレンスにしてみたかったのですが、900円美肌にしてみました。(^O^)少しはマシに映ってたかな??

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする