どうしても!

おなかが空いてる時にすぐ食べ物にたどり着かないときって口が食べたいものになってきませんか?

松下です 昨夜仕事終わりにリフォーム・コアの国広とうどんを食べに行こうとしたのですが、会社を出発してから約1時間食事にあり付けませんでした。

まず向かったのは江坂。改装中か、閉店か、店は開いておりませんでした。続いて向かったのはそこから少し豊中方面に向かったうどん屋さん。のぼりを見ると「Wカツカレーうどん」とかかれた何とも食欲をそそるメニュー、、、中にはまだ何人か人がいらしたのですが、あいにくラストオーダーは終了したとのこと。。。

どうしてもうどんが食べたかった我々は仕方なく回転すしへ。ラストオーダー10分前でしたが、もう他を探す気力もなく初めの10分でうどん他、もうほとんど残っていないおすしを注文しましたが、ほとんど食べた気がしません。。。。

次こそはカツカレーうどんが食べたい!

 

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

我が家のおもちゃ

DSC_1594こんばんは、平田です。最近我が家では、リビングでミニヘリコプターが飛んでいます。

次男と三男がお年玉で買ったらしいのですが、手の平に乗るくらいのとても小さなもので、プロペラは柔らかくて、体に当ってもほとんど痛くなんですね。

息子達はリモコンの操縦で上昇したり下降したり、前進したり、後退したりと、器用なものです。

面白そうなので、操縦させてもらったのですが、バランスを取りながらリモコンを操作するのが結構難しい・・・。こういうのは子供の方が上手ですね。

 

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

一番の。

こんにちは 松下です

みなさん この週末はどこかお出かけですか?出かける方、どうぞお気を付け下さい。どうやらこの冬一番寒いらしいです。暖かい恰好でお出かけくださいね。

お出かけの予定がない方!オープンハウスにお越しください。全面リフォーム―で収納多数なお部屋です。バルコニーからは高い建物がないため、遠くまで見渡すことができ、とても解放的です。お待ちしております。

DSC_1791

1月31日(土)2月1日(日)13時~17時 シャルム千里丘504号室

 

カテゴリー: お仕事, 日々それぞれ | コメントする

う・ち・のごはん16

お天気が良いと日中は少し暖かくなってきたような気がしますが、それでも夜はまだまだ寒い日が続きます・・・

おはようございます 松下です

今回はそんな寒い夜にかかせない「お鍋」です。このシリーズで何度か登場しましたが、今度のはみそちゃんこ鍋。

DSC_0750

ところで鍋の具材ってご家庭によって結構違うみたいですね。家はどんな鍋にも〝揚げ〟を入れるのですが、以前周りに聞いたらあまり入れないとのこと。。揚げさんは出汁もでるし、どんな鍋にも合うのですごくおいしいですよ!

入れてない方々 是非一度お試しください!

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | コメントする

オープンハウス開催

CIMG7454 CIMG7720

おはようございます 松下です 久しぶりに気持ちの良いお天気な気がしますが、皆様どこかお出かけのご予定はございますか?

今日は山田西でオープンハウスを開催しております。                                                                         弊社でお預かりしております、千里一条池スカイハイツというマンションのお部屋で、2部屋同時開催いたします。どちらもリフォーム済の気持ちの良いお部屋です。特にご予定のない方は是非お越しください!

1月24日(土)25日(日)10時~15時で開催中です!

カテゴリー: お仕事, 日々それぞれ | コメントする

新しい仲間

さっきから雨やら、雪やら過ごしにくい天気ですね。。ただこういう天気が続くのは季節が進んでいるらしいですよ。早く暖かい季節になってほしいですね。

おはようございます 松下です。

ついに我が家にも待望の新しい仲間がやってきました。

460ℓの大容量!きっと年中フル回転でウチの食生活に革命を起こしてくれることでしょう。期待してます!!

sketch-1421976528550

 

 

 

 

 

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

う・ち・のごはん15

おはようございます。松下です。

今年一発目のうちのごはんは洋風な食卓。ガーリックライスとささみのクリーム煮です。翌日の仕事を考慮して少し控えめなガーリックが程よく、食欲が進みました。

ただ私には少し量が少なく、デザートに大好きな551の肉まんを頂きました。今年の目標の一つにダイエットを掲げている私ですが、この調子じゃ早くも目標は達成できそうにありません。。。

DSC_0740

 

 

 

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | コメントする

これなーんだ?

今日は久しぶりに本格的な雨ですね。皆様お気をつけておでかけください。

おはようございます。松下です。

お休みの昨日は前回お伝えいたしました、淡路島にお墓参りに行っていたのですが、その帰りの道中、珍しいものを見かけました。

sketch-1421215344858

何かお分かりですか?明石海峡大橋を渡っていると横を通過していくトラック。物珍しさに慌ててシャッターを切ったため少し分りにくいですが「ウシ」です。

これから私たちの食卓に並ぶであろう牛さん、覚悟を決めているのか微動だにしない様子で、今度会う時は感謝していただこうと思います。

 

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | コメントする

bridge view

CIMG7643

今日は一段と冷えましたね。ちょっと雪もちらついていたような、、、、

こんばんは 松下です。

今日はそんな寒い日にオープンハウスを開催しておりました。大阪から車で約1時間。神戸市垂水区に行ってきましたが、大阪よりも全然寒いんですね。

なんて思いながら外を見ると、、、、、、明石海峡大橋が!!!

松下家のお墓が淡路島にあり、年に何度か訪れます。さらに開通の際歩いて橋を渡ったこともあるんですが、なんだか新鮮な気持ちです。

すごく穏やかな気持ちにさせてくれる街で、こんなところに住んでもいいなぁと思った一日でした。。

カテゴリー: お仕事, 日々それぞれ | コメントする

『ブレス鶏』

CIMG6504ブルゴーニュの中心の町 ボーヌの知り合いの所に行きました。 その町の近くで飼育されている『ブレス鶏』をマルシェで見つけました。 最近テレビでも紹介され、年末の『ゴチになります』でもフレンチのレストランで岡村さんが注文して食べていたのがそれでした。トサカも足も付いたまま売っているのを買って、鶏鍋にして頂きましたが肉がしっかり歯ごたえがあり、日本のブロイラーとは一味違いました。

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする