なくてはならない存在
予報では今日は猛暑日になるようです。もしかしてすでにお昼前の今でも35℃を超えているのでしょうか? まだ6月だというのにこの暑さと全身にまとわりつくような湿気では、この先が思いやられます。
今日は朝一番で久しぶりに散髪に行き、サッパリしました。いつも山田西1丁目にある「髪きりやHiRo」さんでカットしてもらっています。10数年も通っていると、「今日も短く?」・「お願いします」だけで、ほかに何も言わなくても信頼のおける確かな腕でベストな頭に仕上げてくれます。昨年店主が、ケガの治療で1ヵ月ほどお休みされていたときは本当に困りました。散髪屋さんはたくさんありますが、いざフィーリングの合うお店を手探りで一から探すのは結構面倒で、「髪きりやHiRo」さんは私にとってなくてはならないお店のひとつだとその時実感しました。
自分の仕事に置き換えると、トレック不動産販売を多くのお客様にとってなくてはならない存在にできたら、この仕事をしていて最高だなと思います。ご縁あってお取引のお手伝いをさせていただいたお客様とは、きちんとご満足いただける仕事をした上で、その場限りではなくて、10年、20年、30年と末長くお付き合いさせていただき、不動産に関するありとあらゆること(住まいに限らず、登記や測量や税金のこと、小修理、リフォーム、解体、ごみの処分にお引越し等々)で分からないことや不安なことがあれば、何年経っても「トレック不動産販売に相談すればちゃんと何とかしてくれるだろう」と「気軽に」お電話いただいたり、ご来店いただける存在にしたいのです。お名前をお聞きしただけでも、過去のお取引の内容やご家族の構成も瞬時に思い出し、お客様は面倒な説明を一からする必要もなく、しっくりした会話になりお気兼ねなく何でも安心してお任せいただける会社。普段はその必要性を感じないかも知れませんが、星の数ほどある不動産関連の会社の中で、いざというときにはお客様にとってなくてはならない会社、いや、「なくては困る会社」でありたいのです。
お客様からの信頼を得るのは簡単なことではありませんが、今までにお取引をしていただいたたくさんのお客様から、トレック不動産販売を信頼して毎日のように色々なご相談をいただくことができるような会社にしたいと思っております。
平田
菅総理の行方・・・
先般の内閣不信任案の否決に伴い、菅総理の去就がいまさらながらクローズアップされ続けています。いつ総理を辞任するのか本人の口からは、明確な日付が発せられません。不信任案否決のカードを切らされた面々は、だまされた感が根強くわだかまっていると思われます。一国の最大権力者がこのような振る舞いに至るには、何らかの強い思いが有るのかもしれませんが、近頃の発言内容を精査すると、「歴史の判断に委ねる。」とか、とかく私ごとの範疇でのみお考えのご様子で、気持ちは既に本来の国民の為の政治から離れているようにも思われます。市民運動から政治活動を始め、故市川房江さんに教えを請い今の管総理があったはずでしたが、どこかで本来のご自身の行方を見失ってしまったのかもしれません。将来、また政界を引退され過去を語ることがあれば、率直にあるがままをお話ししてほしいものです。もちろん、きれいごとのみで政治がすべてうまくいくとは思ってもおりませんが、いまの政治には本来の有るべき姿が失われているように見えます。
紫陽花
ちょっとだけ若いけど・・・
こんばんは、平田です。外は本格的な雨ですね。梅雨だから仕方ないけど、この週末は晴れ間が期待できそうにありませんね。
似顔絵を手にしているのは、リフォーム担当の国広です。旅行先のホテルのロビーで30分かけて描いてもらったものですが、みんなにせがまれて帰りの空港で披露となりました。似顔絵を持つ本人の顔が気のせいかうれしそうなのは、実年齢より若く描かれているせいでしょうか。なかなかの男前です。
旅行中、朝・昼・晩合わせて一緒に7回も食事をしたのに、旅行先で国広が一番おいしかったのは露店で売っていた一本100円もしない串刺しのパイナップルだったそうです。
地価上昇地区が大幅減
野球をしよう!
第8回大バザール
5月24日前日と当日の早朝からのどしゃ降りの雨が嘘のようにバザールがはじまる頃には晴れ間ものぞき、1階と2階のお店も賑わって、出店の皆様のおかげで無事終了致しました。今回は出店料と震災復興義援金を日経経済新聞社から日本赤十字社を通じて被災地に送らせていただきます。
皆様本当にご協力ありがとうございました。
瀬戸内海と教会
何が困るって今の時代、パソコンの故障が一番困ります。 使い慣れた会社の自分のパソコンが突然ウンともスンとも言わなくなり、修理に出してから早10日、何かと不便な日々を過ごしております。
そんな中、先日の土曜日、いとこの結婚式に出席のため午後から休みを取って久し振りに広島に行ってきました。穏やかな瀬戸内海を望む高台にそびえ建つ、白くて美しいチャペルで感動的な結婚式を挙げた若い二人。何年か振りに会ったけど本当に幸せそうでした。結婚式に出席していていつも感じることですが、幸せそうな二人の顔を見ていると不思議と自分まで何とも言えない幸せな気持ちになります。結婚披露パーティーで席を共にした親戚一同も両親も姉も、瀬戸内海の幸をふんだんに使ったおいしい料理を口にしながら、みんなニコニコ幸せそうないい顔をしてました。
平田
伊丹スカイパーク
先日の休みに息子と姪っ子を連れて遊びに行ってきました。滑走路の横にあるこの施設は、飛行機の離着陸が間近で見れて迫力があり個人的にも好きな場所なんですが、昔は子供が遊べるような遊具はなく道路に車を停めて見ていた記憶があるのですが、いまはすごく綺麗にされお子様連れのご家族がのんびりすごされていました!