かぼちゃとメロン

リフォーム担当の国広が、社員みんなにプレゼントするために、わざわざ北海道から取り寄せてくれたかぼちゃとメロンが会社に届きました。その心遣いがうれしいですね。

見るからにおいしそうなかぼちゃとメロンです。うちのチビたちも妻も喜ぶこと間違いなし! 食欲の秋到来です。

平田

 

 

カテゴリー: お仕事, 日々それぞれ | コメントする

防犯看板

初めて通った住宅街の道端で見かけた色あせた防犯看板。ひったくりや空巣だけでなく、「こども誘拐」までとは・・・。子を持つ者としては無視できない看板でした。

平田

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

秋晴れ

秋晴れの中、外で食事をしたい~と思って、ネット、本で前から気になっていた能勢の soto dininngと言うお店に全く興味のない主人に運転してもらって行ってきました。どこにあるの?!という感じの所で、ナビには目的地周辺でと突き放され、引き返しながら着きました。平日なのに次から次へとお客様の来店でした。緑いっぱいの外で気持ちよくランチいただきました。

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

高菜バッテラで腹いっぱい

あっという間に9月も終わりに近づき、過ごしやすい気候になってきました。気候と共に食欲も増進し、今日はおいしい魚を食べたい!と家族の意見が一致したので、久し振りに千里中央、新千里西町の「和」さんに行ってきました。今日は予約をして早めに行ったのにすでに満席状態。とてもお忙しそうでした。

おいしい料理をいただいてお腹がいい具合になってくると、いつも最後は高菜バッテラで締めています。子供は少し苦手のようですが、高菜と鯖とすし飯の絶妙なバランスが何とも言えないおいしさで、一口食べるとお腹いっぱいなはずなのに食欲が増してきます。

家族でおいしいものを食べれるというのは平凡だけど幸せなことだと感謝しています。    

平田

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | コメントする

朝食

子供の運動会などの行事が重なって疲れが出た妻の代わりに、子供たちの朝食を用意しなければとリビングに行くと、すでに家族全員分の朝食が用意されていました。6年生の長男が気を利かせて作ってくれていたんですね。コーヒーまで用意されていました。

こういうとき子供の成長を実感します。

平田

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

買い物♪

営業の吉田です。
久しぶりに『箕面マーケットパークvisola』に行ってきました。
友人ファミリーに新しい家族が増えたのでお祝いに服を買いました!
女の子と聞いたので息子と一生懸命選びましたが、やはり女の子の服はわからず・・・。
とりあえずピンクで揃えておきました(笑) 困ったときのピンク・・・。
プレゼントは気持ちが大切ッ!!
喜んでもらえるのか!? babyに会うのも楽しみです♪

途中で一緒に選んでいたはずの息子はすぐに遠くへ逃走してました。

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

こんなに熱い講演は初めて

こんばんは。平田です。今日はもの凄いエネルギーを感じて帰ってきました。6月に中古マンションをご購入いただいたお客様にお誘いいただき、お客様がお勤めの会社が主催する独立総合研究所 代表取締役社長兼、首席研究員の青山繁晴さん(TVタックルやニュースアンカー等にも時々出られています)の「ビジネスセミナー2011 日本の希望」と題した講演会に出席させていただきました。一言で言うなら「圧倒されるくらい熱い!」講演でした。拉致問題に始まり、原発事故の真実、新政権の人事から読み取れるメッセージに対する失望感など、中途半端な借り物の知識ではなく、自ら行動し、自分の目で見て聞いて体験し感じたことをとても分かりやすく、しかも血管が切れるんじゃないかと心配になるくらい熱く語る2時間近いお話は、時間を感じさせず、もっともっと聴きたいと思える内容で、間違いなく私が今までで一番惹きつけられた講演でした。もちろん眠っている聴衆は皆無でした。

カテゴリー: お仕事, 日々それぞれ | コメントする

秋近し

台風のせいでここのところ曇りや雨が多かったので、昨日と今日の“スカッ”と晴れた青空は気分をとても爽快にしてくれます。天気に気分が左右されているようでは、まだまだ何とかが青いといわれそうですが、鬱陶しい雨空よりも抜けるような青空の方がいいに決まってます。

今日は定休日。昼食後に妻とのんびり田んぼの近くを歩いていると、真っ青な空を背景に元気よく赤とんぼが飛んでいました。日中はまだまだ暑いですが、秋は確実に近づいているようですね。

平田

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

8月最後の日

こんばんは、平田です。昨夜、箕面のお客様にお誘いいただき、前々から一度行ってみたいと思いながら、なかなか行く機会の無かったお店に食事に行ってきました。メイン道路から少し入った場所にひっそりと佇む小さなお店で、雰囲気がとても良いのです。期待通り魚が新鮮でおいしくお酒が進み、楽しい会話と休みの前日という気軽さも手伝って、あまり強くない私もついつい飲み過ぎてしまいました。8月最後の日の今日は久々の二日酔い・・・でした。

 さて、明日から9月です。長かった子供たちの夏休みが、今日で終わります。「やっと家に平和が訪れる・・・」としみじみとつぶやく妻。毎日毎日三人の息子の面倒をみていた妻は新学期が訪れるのを心待ちにしていたようですね。

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | コメントする

IKEA鶴浜店

営業の吉田です!
昔から親戚や友人を集めて食事をしたりするのが好きなのですが、最近はみんな子どもが生まれ集まる人数も少しずつ増えてきました。
そうなると子供用の食器が足りなくなります。統一しておかないとこっちのほうがイイなど奪い合いも勃発します!
そのために、子供が興味を持ってくれるような食器を増やそうとIKEAに行ってきました!
キャラクターものはないので、カラフルなものであればいいのではないかと考え探していたのですが丁度いいものが見つかりました。
これで子供たちも喧嘩をせず楽しく食事ができるのかな??と考えつつ、次に集まれる機会を楽しみにしてます!

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする