使用禁止
こんばんは、平田です。普段当たり前のように使っているものが使えないっていうのは、大変不便ですよね。例えば浴室。老朽化して階下へ水漏れしていたお客様の浴室の入替え工事を、今日から行っています。ユニットバスであれば1日か2日で工事完了のところ、特殊な浴室で解体だけでもたっぷり2日かかる今回の工事では、丸3日間浴室を使用することができず、お客様も大変不便をお感じのご様子です。
例えば洗面化粧台。先日アクシデントで洗面ボールにひびが入ってしまった我が家の洗面化粧台を、リフォーム担当の国広にお願いして、昨日から専門の技術を持った方に来ていただいて修理しています。工程上、3日必要なため、昨日の午後から明日の午前中いっぱいまで使用不可です。歯磨きや手洗いで普段使っている洗面ボールが使えないのがこんなに不便だなんて、使えなくなって初めて実感する洗面化粧台のありがたさです。明日まで、浴室とバルコニーのスロップシンクがその代役になっています。
佐竹台6丁目で紅葉狩
蟹のおかげで
土曜の朝、蟹が親戚から送られてきました!!!小さい冷蔵庫も冷凍庫も一杯なので、子供達を呼び寄せ蟹スキにしました。生の蟹だったので、だしも良く出て、ミソも甲羅に集めて味噌と酒で焼いて食卓に:::ごはんの共に最高!!って食べてました。蟹のおかげで賑やかにお酒も入り楽しかったです~写真は生の蟹だけで、他の写真もと思っていたのに、気づいたら鍋もカニみそも空っぽでした~。