投稿者「佐渡」のアーカイブ

夢をみます

梅田に出て、丁度宝くじ売り場を通りかかったので、バラ10枚購入!!何個もある窓口で、ふくよかな顔の人の窓口で買いました。12月31日まで夢を見ます(^O^)

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

バザー大好き!

 

 

 

先週箕面のかやの広場でバザー発見、早速小さなな会場でしたが、

物色開始 ウエッジウッドの皿2枚500円とバスタオル100円

ゲット!!

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

秋の源光庵

 

 

 

 

紅葉の季節京都の源光庵に行ってきました。丸い窓は「悟りの窓」四角の窓は「迷いの窓」と言うことで、雑誌に載っているようには綺麗に写真とれませんでしたが、とてもいい感じでした。血天井も歴史を感じました。

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

第11回トレック大バザール開催!!!

10月6日(火曜)第11回トレック大バザール開催されました。雨模様もすぐに持ち直し、たくさんのご来場いただきました。お店の出店の皆様、ご来場の皆様本当にありがとうございました。

又、第12回来年の5月楽しみにしております

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

北摂のるるぶ

本屋さんで北摂の「るるぶ」がでていました。“住んてみたい街”のポップが書いてありましたが、私も北摂に住んでおりますが、やっぱりいい街ですね!!

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

燃える空

昨日の夕方会社から見た西の空です。見事なオレンジ色の空で夕日にはまだ早い時間ですが、燃えているような空でした

 

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

高野山へ涼みに

昨日も暑くて、涼しい所と高野山にドライブに行ってきました。奥ノ院参道を歩いたり、世界遺産の金剛峯寺とかを散策。木陰に入ると、とても涼しいので、ベンチに腰掛けのんびりしました。

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

箕面のゆるきゃら

箕面ビソラの箕面ビールの創業祭りでゆるきゃら発見!なぜか水着のお姉さま達もいて、老若男女入り乱れて写真を撮られていました。ゆるきゃらの名刺いただきました。<たきのみち ゆずる>君です。ゆるきゃらグランプリ2011で近畿第1位と名刺には書いてありました。

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

第10回トレックバザール

雨模様の天候だったのですが、たくさんのご来場いただいて、第10回トレックバザール好評の中無事終了しました。出店された方もご苦労様でした。又、次回11月頃の開催が楽しみです

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

兵庫のマチュピチュ?!

主人の実家に帰る途中、兵庫県朝来市にある、天空の城「竹田城跡」に行ってきました。あいにくの雨でしたが、どうにか写真をとりました!!本当は雲海の上に城跡がある写真を撮りたかったのですが、今回はこんな所で満足しました。又、秋の明け方、日の昇るころにもう一回行ってみたいです

 

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする