投稿者「中井」のアーカイブ

山田のヒメボタル調査終了!


5月の末から始まった吹田市山田の『ヒメボタル』調査が昨夜で終了しました。
5月20日には1741匹で1000匹以上が4階も有り
遠くからも多くの方が見にいらしていました
合計数も13000匹ほどで調査を初めて27年間で一番多かったようです
調査隊メンバーが撮った幻想的な写真をご覧ください

カテゴリー: ブログ | 山田のヒメボタル調査終了! はコメントを受け付けていません

特大のカサブランカ!

先日お友達から『カサブランカ』を頂きました
蕾のたくさんついたのが2本だったのですが
1週間くらいで次々開いてくると、一輪が子供の顔位の大きさで10輪以上咲いてきましたがびっくりするような
大きさになってきました
お部屋中に百合の香りが漂っています

カテゴリー: ブログ | 特大のカサブランカ! はコメントを受け付けていません

山田のヒメボタル!

吹田市山田のヒメボタルがたくさん発光してきています
昨夜は1267匹でした
吹田市の天然記念物に指定され、ヒメボタルを守る会の調査隊は平成10年から毎晩調査を始め、今年で26年になり、その発行数の記録を頂きました
私は調査隊に加わったのは5,6年前ですが、リーダーの方は90歳で元気溌剌で毎晩お元気に皆を引っ張って頂いています
これから発行数が0匹になるまで(6月の初旬位まで)調査が続きます
毎晩20:00から22:20位まで頑張って行きたいと思います!
近くに方は是非一度ご覧になってください
多い時にはイルミネーションの様にきれいです

カテゴリー: ブログ | 山田のヒメボタル! はコメントを受け付けていません

京都でランチ!


京都で久しぶりに軽くランチしました
パンとケーキのお店でオーストリアで1888年に創業した『ホーフベッカライ エーデッカータックス』というお店で平安神宮の近くに有ります
岡崎公園にも近い疎水沿いでテラス席では自然を眺めながらゆっくりできます
美味しいパンにハムやホワイトアスパラ、チーズなどを挟んだサンドイッチやデニッシュと美味しいフルーツティを頂きました
テークアウトでパンやケーキを買って帰りました!

カテゴリー: ブログ | 京都でランチ! はコメントを受け付けていません

有馬温泉散策!

有馬温泉は車で30分か40分位で行けるので、10回以上は行ってますが、今回友人たちと出かけていろいろ新しい発見が有りました。
有馬坂を上って、どんどん上がって行くと、炭酸源泉が有り、飲む事も出来ました。
翌日はロープウェイで六甲山の頂上付近の展望台まで行きましたが、絶景で神戸が一望出来、小豆島位まで見えました。
桜の花を期待していましたが、残念ながら寒くて1週間くらい遅れそうです。

カテゴリー: ブログ | 有馬温泉散策! はコメントを受け付けていません

ラナンキュラスが満開!

年始にお花屋さんに行った時に、私の大好きな花 ラナンキュラスの苗が売っていて 一輪くらいしか花が付いていなかったのですが、可愛いピンクのを買って来ました。
2月に4輪くらい花をつけ、今が10輪くらい花が付いて満開です!
毎日ベランダでお水をあげるのが楽しみです。

カテゴリー: ブログ | ラナンキュラスが満開! はコメントを受け付けていません

春の香り!

3月に入り 温かくなったり 少し肌寒くなったりしていますが 季節のお野菜は春の香りを運んできてくれます
毎年この季節にしかない『八尾の若ごぼう』『えんどう豆』
今日の夕食は若ごぼうとお揚げの煮物。えんどう豆の水晶ご飯。鯖のおろし煮。アスパラと茄子の豚肉巻。
美味しく頂きました!

カテゴリー: ブログ | 春の香り! はコメントを受け付けていません

バーミュキュラのお鍋が届きました!

私が以前から欲しかった『バーミュキュラ』が2ヶ月程待って やっと届きました。
鋳物にホーローが塗装してある無水鍋です。
初挑戦は鶏ももときのこのハーブ焼きです
美味しくできたのですが、少し時間が長かったようで
鳥が固くなってしまいました
火加減、時間が難しいので色々つくってマスターしていきたいと思います!

カテゴリー: ブログ | バーミュキュラのお鍋が届きました! はコメントを受け付けていません

水仙の花の香り!

まだまだ寒い日が続きます。
私が住んでいるマンションの花壇の11月に植えたパンジーやキンギョソウはまだ大きくなっていないですが、
自生している水仙の花が毎年なんの手入れもしていませんが満開です。
近くに行くととても良い香りがして、春が近い様です!

カテゴリー: ブログ | 水仙の花の香り! はコメントを受け付けていません

久しぶりの 雪国へ!

先日 札幌に行って来ました。
見渡す限りの銀世界!
大阪ではほとんど雪が降らなくて、降っても数センチ位ですので 白銀の世界にはならないです。
行く前にブーツに漬ける「滑り止め」を買っていきました。
先日東京で雪が降って、車も人も滑って転んでいました。
転んで骨折でもしたら大変です。
雪を踏みしめる感触がとても気持ちよく、一日で10㎞も歩いて、翌日は筋肉痛でした。
雪まつりを初めて見ましたが、雪の彫刻、氷の彫刻
どれも素敵でした。
寒くもなく、楽しい休日を過ごしました。

カテゴリー: ブログ | 久しぶりの 雪国へ! はコメントを受け付けていません