投稿者「中井」のアーカイブ

平成29年1月のトイレ

CIMG8217今年は鳥年で、鳥のグッズを探しましたが、この『フクロウ』だけでした。
『フクロウ』は幸せをもたらすと言われ、縁起の良いものだと聞きますので、
よいかと思いました。
左側は、タイに行った時に見つけたものです。
右側はお客様から頂いたもので、多分外国の物だと思いますが、透かした中にもう1匹フクロウが入っています。
皆様にも幸せが届きますように・・・・・

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

今月のトイレ!

cimg8215早いもので、もう師走!
クリスマスですね・・・・・
我が家に10年以上前からあった、小さな置物。
小さなクマがツリーの中にぶら下がっていてかわいいです。
今回会社にもっていこうと思って、手に取ってみると、裏側に
小さなボタンがありました。
押してみると、クリスマスソングが流れてきました。
結構前から部屋の片隅にあったのですが、一度も鳴らされる事のなかった音が、少し音程がずれていますがかわいい音が流れます。
当社にいらしたら聞いてみてください。

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

伊藤若冲展

DSC_0396

DSC_0396

DSC_0394

DSC_0394

DSC_0393

DSC_0393

京都市立博物館で『伊藤若冲展』を来週まで開催して終わってしまうので、駆け込みで見に行きました。以前から行きたいと思っていて、東京でも大盛況で、京都に来ていました。
若冲の絵には多分その時代に見たことがないだろう、象や猿、黒豹などの動物がユーモラスに描かれています。
とても細かい絵ですが、屏風のような大作が多数あり、独身で一生を捧げて残された素晴らしい絵ばかりでした。

11月下旬といえ、とても暖かい日でしたので京都の町を少し歩いてみようと、祇園から四条通をたくさんの観光客と共に歩いて、途中美味しそうな『抹茶パフェ』を頂きました。

楽しい秋の一日を過ごすことができました。

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

今月のトイレ!

p14205175,6年前にマカオに行った時に、買ってきたのが左の置物です。右はこの夏に娘がポルトガルからのお土産です。
大きさは違えど同じ鳥。
『バルセロスの雄鶏』という、ポルトガルの伝説に登場するキャラクターだそうです。
ポルトガルの国鳥でもあり、縁起ものだそうです。
マカオはポルトガル領だったので、ポルトガルの置物があったのですね。
観光名所にも、ポルトガル風の教会や建物がたくさんありました。
ご覧いただいて、「幸せのおすそ分けを・・・・・」

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

秋祭り!

DSC_0373

DSC_0373

吹田市山田『伊射奈岐神社』の恒例の秋祭りが今日始まりました。
去年も同じだったのですが、明け方まで大雨で朝お祭りが始まる8時までにはすっかり上がっていました。宮司さんにも伺いましたがお祭りのときほとんど雨は降らないとの事でした。
式が始まり、夏の終わりごろから太鼓の練習をした、小学校4年生の男の子が乗ったお神輿をふんどし姿の若い男の人に担がれ、今日一日山田西・東を回ります。
どうぞ何事もなく最後まで回れますように・・・・

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

今月のトイレ 2018.10

p1410752新しくなったトイレにスペースがあるので、私の持っている小物を置いてみました。 今月は11年前に行ったバリ島で買った『バリ猫』です。バリ島では猫はヒンズー教で神様の化身と言われといるとの事です。どこに行っても猫のグッズが置いてあります。これは少し怖いような顔をしていますが、最近のバリ猫はもっと漫画チックでかわいい顔をしています。私的には昔の方がバリらしいかと思います。
この時の旅行は友人3人と出かけ、忙しい人ばかりでしたので、深夜便で帰ってきて、朝から仕事でした。

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

事務所のトイレがピカピカに!

p1410750当社のトイレは創業以来約30年の時代物でした(和式)
今頃ありえない・・・・・
2階には新しい様式のトイレはありましたが、
先日やっと最新式にリニューアルしました。
自動開閉で手洗いも別です。
一番こだわったのが床のタイルです。
私の希望で『コバルトブルー』のアンティーク調のにしたかったのです。日本のタイルメーカーのではなかなかなかったので輸入品を扱っているタイル屋さんに行って見本帳を頂いてきた中に希望のタイルが見つかり、それを貼ってもらいました。
興味のお有りになる方、一度当社のトイレにいらしてください!!
お待ちしています。

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

ビッグなモンステラ!

DSC_0341

DSC_0341

夏恒例のお中元のお届にお客様のお宅に伺いました。
10年くらい前に差し上げた手のひらに乗るくらいの観葉植物の『モンステラ』が写真の様に大きく育てて頂いてたのに びっくりしました。他のお花も毎年咲かせて頂いてるので 感謝です。

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

水連が咲きました!

DSC_0463昨年 お客様に夏に差し上げた 水連が今年もきれいにお花が咲いたと 写真を送って頂きました。
会社に残っていた水連は去年全部枯れてしまったのですが・・・
K様「大事に育ててくださってありがとうございます」

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする

お祝いのお花!

DSC_0326

DSC_0326

先日、お客様で30年近いお付き合いのある池端さんのジャズダンスの発表会が吹田市のメイシアター大ホールでありました。
いつものように立ち見が出るほどの満席で100人以上のお弟子さんの発表会があり、伺わせて頂きました。
すばらしい舞台で、幼稚園くらいのかわいいお嬢さんや熟年世代の奥様方の練習の成果を拝見し、その方達をまとめてきた彼女のご苦労をいつも感じています。
お祝いにいつもお花を送っているのですが、当社の加盟店になって頂いてる『ローズ・グローブ』さんで作ってもらっていますが、とてもセンス良く素敵です!
とても喜んでいただきました。

カテゴリー: 日々それぞれ | コメントする