投稿者「松下」のアーカイブ

いかすみ汁

おはようございます 松下です。

私事ですが、我が家に第二子となる長男が生まれました。立会も出産後も会いに行くことができませんでしたが無事、母子ともに元気に帰ってきてくれました。

産後の妻に友人が変わった手料理を持ってきてくれました。

いかすみ汁という沖縄の郷土料理で、産後の回復に良いとされているようです。

パスタ以外でいかすみを食べることが初めてだったので、味の想像がつきませんでしたが
以外にもお出汁の味が強めで、食べやすかったです。

今まであまり知りませんでしたが、色々と健康面にすごく良いみたいですね。
普段口にすることは滅多にありませんが、今後積極的に食べようと思います。

カテゴリー: おいしいもの, ブログ, 日々それぞれ | いかすみ汁 はコメントを受け付けていません

京都舞コーン

松下です。

実家から「ホワイトコーン」が届きました。

一年に5日しか収穫時期がないらしく、一本650円もする高級とうもろこしです。

生でも食べられるというのが一つの売りらしく、折角なので生でもいただきましたが、衝撃的な甘さです。
良く、フルーツのような甘さ、とういう表現がされますが、その辺のフルーツでは太刀打ちできないくらいの糖度。

自分で購入するには勇気がいりますが、贈り物にすごく喜ばれることでしょう。

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | 京都舞コーン はコメントを受け付けていません

すっかり

松下です。

昨日は取引で京都に行ってきました。

京都駅近くの銀行で取引を行いましたが、10年以上ぶりの京都は私が知っている景色と変

わっており、おしゃれなお店が立ち並んでいました。

今度京都に行くときにはゆっくりと散策してみたいです。

カテゴリー: お仕事, ブログ, 日々それぞれ | すっかり はコメントを受け付けていません

父の日

おはようございます 松下です。

昨日は父の日。

娘が幼稚園でプレゼントを作ってきてくれました。
親バカですが、すごく上手くできていると思いますし、すごくうれしいのですが
僕は眼鏡をかけていません。

理由を聞くと「みんなが描いていたから」と照れながら言う娘。
かわいいから許します。

カテゴリー: ブログ, 愉しみ, 日々それぞれ | 父の日 はコメントを受け付けていません

新店舗に行ってきました

こんにちは 松下です。

私のお客様が茨木イオンにラーメン屋さんの新店舗をオープンされ、ごあいさつも兼ねてお伺いしてきました。

もともと北新地にお店を構えている「麵匠 一本道」

昼時の時間を避けたつもりでしたが、結構な列でかなり忙しそうでした。

ラーメンは濃厚ですがしつこくなく、おいしくいただきました。しかし何よりもおススメはトロトロの卵が乗った、とろ玉チャーハン。濃厚なスープともよく合います。

先日オープンされたばかりでお昼時は混んでいるかもしれませんがイオン茨木に行かれた
際はぜひ食べてみてください。

 

カテゴリー: おいしいもの, ブログ, 愉しみ | 新店舗に行ってきました はコメントを受け付けていません

コロナ禍で、、、

おはようございます。松下です。

梅雨の中、良いお天気が続いていますがコロナ禍ですっかり出不精に磨きがかかってしまい、少しずつ体重が増えてきてしまいました。

さすがにまずいと思い、もう何度目か分からないですがダイエットを始めました。
食事制限と筋トレ。そしてその効果を高めてくれるプロテイン。

なんとか夏までには体を引き締めたいと思いますが、まずは三日坊主にならないように
継続したいと思います。

カテゴリー: ブログ, 日々それぞれ | コロナ禍で、、、 はコメントを受け付けていません

う・ち・のごはん76

こんにちは 松下です。

今年の梅雨は例年より雨が多く、コロナ禍というのもあり、ますます外出の機会が減ってきました。
せめて食事くらいは美味しいものを食べたくて、お休みの昨日は串カツに。

我が家の串カツはオリーブオイルを使用するのでいくらでも食べられます。
ちょっと贅沢ですが、普通の油で揚げるのと圧倒的に違いが出ますので試してみてください。

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | う・ち・のごはん76 はコメントを受け付けていません

う・ち・のごはん75

おはようございます。松下です。

約半年ぶりの今回は【餃子】です。
皮は市販のものですが、家族みんなで皮を包みました。

以前に一度やったことがあったのですが、娘も私も格段に上達しており
見た目も前よりもおいしそうに出来上がりました。

カテゴリー: おいしいもの, 日々それぞれ | う・ち・のごはん75 はコメントを受け付けていません

幸運のサイン

おはようございます。松下です。

連休真っ只中の昨日、久しぶりのまとまった雨でしたがふと外を見てみるときれいな虹が架かっていました。
良く見るとなんと2つ架かっています。副虹というらしく、私たちが知っている虹の色とは反対に映っており、幸運が訪れるサインだそうです。

自宅で暇をしておりましたが、珍しいものを見ることが出来ました。

 

カテゴリー: ブログ, 日々それぞれ | 幸運のサイン はコメントを受け付けていません

入園式

おはようございます 松下です。

昨日はお休みをいただき、幼稚園の入園式に行ってきました。
今年は桜の開花が早かったため、ほとんど桜は残っていなかったのと、式に参列できるのは片親だけ、というのが非常に残念でしたが、運動場までは入っても良いという園の配慮もあり無事娘の成長を近くで見届けることができました。

今年は卒業式に入学式も軒並み片親だけしか参列できない等の制限がかなりあったようで、仕方ないこととはいえ一生に一回のわが子の晴れ姿。近くで見届けられるよう早く落ち着いてほしいですね。

カテゴリー: ブログ, 愉しみ, 日々それぞれ | 入園式 はコメントを受け付けていません