投稿者「松下」のアーカイブ
いくつになっても
お休みの火曜日。
小学校の卒業式で久しぶりに娘と休みが重なったので、娘とEXPOCITYにデートに行ってきました。
お目当ては【ドラえもん】の映画。
平日の朝9時半、人も少なくゆったり過ごせると思っておりましたが、どこの家庭も考えることは同じですね。
小学生と親御さんで、かなり混んでいました。
子供向けの映画とはいえ、大人でもしっかり楽しめますし普通に感動して泣いてしまいました。
いくつになってもドラえもんは名作です。
いちごスイーツ
イチゴを愛してやまない娘のため、【ヒルトン大阪】のイチゴスイーツバイキングへ。
旬のイチゴを使った様々なスイーツが食べ放題!
さすがのヒルトン大阪。頻繁に行ける値段ではありませんが、それに見合った幸せな時間を過ごすことが出来ました。
ゲゲゲの鬼太郎
ブログでも度々登場していただいている駐車場のオーナー様。
お伺いの度にいろんなものをくださいます。
遠慮なくいただく方が気持ち良い!が身上の私は、今日は日本酒をいただいてきました。
冷酒でも熱燗でも美味しいようですが、今の時期にしかないヒレ酒に非常に合う日本酒で「純米酒」が良いとのこと。
ちなみに鳥取県の日本酒はこの「純米酒」が多いみたいで、今回いただいたのは【ゲゲゲの鬼太郎】
どんな味なのか今から楽しみです。
そんなものまで
皆さんはどのくらいの頻度でコンビニを利用しますか?
全く利用しない人もいるかと思いますが、私は週に何度か利用しています。
今日も近くのコンビニに行くと見慣れないものが・・・
ゲームセンター等でよく見るアレ
娘が好きなカービーの人形があり、取って帰ってあげようかとも思いましたが流石におじさんがコンビニでする勇気はなく帰宅しました。
それにしてもなんでも置いているコンビですが、いよいよUFOキャッチャーまで置くようになったのですね…
おもてなしの心
お客様に招待いただきご自宅で食事をご馳走いただきました。
私自身今シーズン初の【フグ料理】
本当のコース料理のように湯引きやお刺身からご提供いただいたのですが、その他にも旬のお野菜を使用したサラダやお料理が並び、お鍋に〆の雑炊、デザートまで。
最初から最後まで細やかな心遣いをいただきました。
不動産の仕事も最初の一歩から最後のお取引が完了するまで、細かな配慮が必要です。
楽しいひと時の中で改めて勉強させていただきました。
一日遅れ
娘から一日遅れのバレンタインチョコをもらいました。
マシュマロ入りの手作りチョコ。
毎年作ってくれていますが、やはり1年生にもなると完成度が高くなりますね。
今年もおしくいただきました。
娘のために!
松下です。
当社から最も近く、良くお昼に利用させてもらってる吉野家。
今日久しぶりに行くと、「カービィと吉野家まんぷく大作戦」というキャンペーンをしておりました。
娘が大好きなキャラクターですので、積極的にポイントを貯めて全て集めたいと思います。
意外な組み合わせ
おはようございます 松下です。
【酒粕】をいただきました。
昨年の夏ごろにもいただき、甘酒や、お料理に使わせていただきましたが、冬場はやっぱり粕汁がおいしいですよね。妻も私も粕汁が大好物で、今シーズンは出番が増えそうです。
ところで実は様々なレシピがある酒粕ですが、ラーメンに酒粕を入れると濃厚ですごく美味しくなります。
お客様に教えていただき早速試しましたが、ご自宅に酒粕がある方は一度試してみてください。
神戸どうぶつ王国へ
2025年の初投稿!
本年もよろしくお願いいたします。
お休みの昨日は久しぶりに家族でのお出かけ。
本当は年末に行きたかった【神戸どうぶつ王国】
車で1時間ほどの近場ではありますが、行くのは初めて。
動物との距離が近く、園内も想像以上に広いです。
3回目の娘に色々教えてもらいながら大人も中々に楽しめました。