投稿者「平田」のアーカイブ
プロとプロを目指すアスリート
こんばんは、平田です。1月が終わって早くも2月になりましたね。
今日はご縁あって、いつもお世話になっているお客様からのご紹介で、プロゴルファーの杉浦斎さんと、プロテスト合格を目指して日々頑張っている小林京加さんが当社に来られました。
当社とグループ会社の㈱コアサービスの男性スタッフは、みんなゴルフ愛好家なんです。
仕事は仕事で目いっぱい頑張って、ゴルフはゴルフで目いっぱい楽しんでいます。
先日もお客様にお誘いいただき、お二人を交えたミニコンペで一緒にラウンドして打ち解けていたこともあり、みんな大いに話が弾み、あっという間に時間が過ぎていきました。
お二人とも気さくでとても謙虚なんです。
自分の夢に向かってひたむきに頑張っているお二人を見ていると、自然と応援したくなります。
山田西B団地A19棟リノベ―ション
こんばんは、平田です。今日も寒い一日でしたね。
そんな中、当社売主の【山田西B団地A19棟106号室】のリノベーション工事が始まりした。
先日、室内の壁や設備の解体撤去工事が終わり、今日は現地でコア・サービスの国広と大工の田中さん、電気工事の吉岡さんを交えて、建具と壁の位置や、カウンターの高さ、スイッチやコンセント、テレビのアンテナ端子の配置などの最終打ち合わせです。
メジャーを当てながら、妥協せず数センチ単位で検討を重ねて決めていきました。
少しでも生活しやすいように、少しでも使いやすいようにと、実際に生活していることをイメージして、しっかり打ち合わせと確認をしました。
そうしないと、出来上がってから「しまった…」と後悔しても遅いですからね。
白一色
こんにちは、平田です。
天気予報が見事に当たりました。
昨日からの猛烈な冷え込みで、朝起きたときにはバルコニーから見る世界が雪できれいな白一色になっていました。
今日は朝からお客様との約束が有ったので、慎重に車を出しましたが、ノーマルタイヤなのでスリップしないかとても心配でした。
雪はこれで最後にしてほしいです。
法巌寺の大クス
こんばんは、平田です。
今週は寒くなりそうですね。寒がりの私には辛い日々になりそうです。
今日は、お客様からご売却のご依頼をいただいている阪急伊丹駅近くの収益マンションに行ってきました。そのマンションのすぐ近くのお寺「法巌寺」に、いつ見ても圧倒されそうなとても見事なクスノキが有ります。
調べてみると、なんと樹齢500年以上だそうです。近畿3大クスノキの一つに数えられていて、兵庫県の天然記念物にも指定されているそうです。
本当に惚れ惚れするような神々しい大木ですよ。
増加する空き家
おはようございます。平田です。今朝もこの時期にしては割と暖かく、寒がりの私にとってはありがたい一日になりそうです。
今朝の朝日新聞の一面に「空き家増加 立往生」という記事がありました。
総務省の2018年の住宅土地統計調査によると、全国の空家の割合は13.6%。今後も増え続け空家の取り壊しが進まなければ15年後の2038年には31.5%が空家に上昇する見通しだとのこと。
2015年には空き家対策特別措置法が施行され、国も対策に乗り出してはいますが、決定打にはなっていないのが実情です。
空家になった実家を、そのまま取り壊されず放置されているのには、次のような背景があるようです。
①思い出の詰まった実家を処分することへのためらい
➁家を残してほしいという親の思い
➂家財整理や手続きが面倒
当社でも、お客様から家財道具が一式残った空家のご実家をどうするか、一体何から始めていいのか、どこに何を頼めばいいのかといったご相談をよくいただきます。
例えば、高槻の古いご実家を相続されたお客様からご相談いただいた時には、家財道具はそのまま残った状態で当社が購入させていただきました。当社にて家財道具の搬出・処分をし、リフォームをして貸家として再生した事例が有ります。ご売却後、実家が残り新しい入居者様が住んでいることを知ったお客様は、とても喜ばれていました。
当社では、お客様のご事情やご希望に応じて様々な解決方法をご提案し、お客様にとって不慣れで煩わしいお手続きや様々な手配のお手伝いをさせていただいております。
どうぞお困りのことがございましたら、お気軽にご相談くださいね。
新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。
旧年中は格別のご厚情を賜り厚く御礼申し上げます。
おかげさまで、昨年もたくさんのお客様から不動産に関する様々なご相談をいただき、各スタッフとも大変忙しく充実した日々を過ごすことができました。この場を借りて改めてお礼を申し上げます。
お客様からご依頼いただいた、様々な種類とエリアの不動産のお取引を、安全に無事完了できるよう全力でサポートさせていただくことで、スタッフ一人一人がまた貴重な経験を積み、新たな知識を蓄えることができました。
お客様にとって不動産のお取引は頻繁に経験するものではなく、不慣れで多くの不安があるのは当然のことだと思います。数多くの不動産取引に関わっている我々スタッフの経験と知識が、そうしたお客様のお役に立ち、我々がサポートさせていただくことで、少しでもお客様の不安が解消されるのであれば、これほどうれしいことはございません。
今年も不動産取引のプロ集団、我々トレック不動産販売のスタッフでお力になれることがございましたら、いつでもお気軽にご連絡ください。全力でサポートさせていただきます。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
令和5年元旦
株式会社トレック不動産販売
代表取締役 平田 哲也
なんて便利なんだ!
こんばんは、平田です。今年もあとわずかですね。
今日は家族で近所の居酒屋に、今年最後の外食に出かけました。
行きも帰りもTAXI GOアプリでタクシーを手配し、待ち時間なく乗車。
つい先日お客様にすすめられて入れたアプリが、こんなにも便利だとは思いませんでした。
本当に便利な時代になりましたね。
季節外れ
こんばんは、平田です。今日はこの時期にしては暖かい一日でしたね。
先日、山田東のお客様宅を訪問した時に、お庭に咲いている数輪の桜の花を見つけました。
毎年春と、年末のこの時期と咲くのだそうですよ。
健気ですね。
年末年始休暇のお知らせ
◆◆◆◆ 年末年始休暇のお知らせ ◆◆◆◆
誠に勝手ながら、12月25(日)から1月4日(水)まで
年末年始の休暇をいただきます。
年始は1月5日(木)9時より平常通り営業いたします。